目的と組織

自治会の目的と組織

自治会の設置目的は、自治会規約によって定められています。
「自治会は、東京電機大学理工学部全学生の自主的錬磨、学術研究、文化活動の民主的権利を保障し、全学生が学園生活をよりよく過ごすことを目的とする。」(自治会規約第2条)
また、上記の目的を達成するため、以下の機関を設置しています。(自治会規約第3条)

学生大会

年に一回、自治会員を招集し、定期学生大会が実施されます。
定期学生大会では役員の承認、新年度予算と旧年度予算の承認が行われます。また、自治会の特に重要な案件について、説明や承認が行われます。
学生大会の結果は資料ページに掲載されています。

自治委員会

月に一回、自治委員、執行委員、各委員会の委員長を構成員として定例自治委員会を開いています。
学生大会の議題にするほどでない、日常の案件の説明や承認が行われます。自治会員は聴講することができます。

執行委員会・特別委員会・委員会・小委員会

執行委員会は、学生大会や自治委員会で決められたことを執行したり、自治会の事務手続きを担う組織です。
特別委員会は、公正中立に事業を遂行するため、独立している団体です。会計監査委員会、予算審議委員会、選挙管理委員会の3つの特別委員会があります。
委員会は、継続的な事業を実施する団体です。鳩山祭実行委員会、放送員会、学生環境推進委員会の3つの委員会があります。
小委員会は、一時的な事業を実施する団体です。現在、小委員会はありません。
普段はこの4つの区分を意識せず、まとめて「委員会」と呼ばれています。

部会

体育会、学術文化部会の2つの部会が設置されています。それぞれの部会は部会本部を設置し、部会運営を行っています。自治会の公認団体(〇〇部)は原則として部会に所属します。

議長団

自治委員会の議事進行を担当しています。